【あなたが重視してるポイントは?】カメラレンタル・サブスクサービスの選び方ガイド

高価な一眼レフカメラやレンズをお得に使える、カメラレンタル・サブスクサービス。
実際に10社以上のカメラレンタルサイトを利用してきましたが、どのサイトもとても便利でおすすめできるサイトが多かったです。
一方で、サイトによってそれぞれ強みや特徴が異なるため、初めてカメラレンタルを利用する方はどのサイトにしようか迷ってしまうかもな、と感じました。
そこで本記事では、口コミ評価の高いカメラレンタル・サブスクサービスを徹底調査し、さまざまな視点から選び方をご紹介します!

まずは下記から、「こんなカメラレンタル・サブスクサービスを使いたいたいな…」と自身が思うポイントを選んでみてくださいね♪

特におすすめなカメラレンタル・サブスクサービスはこちらです♪
初めてのカメラサブスクには「CAMERA RENT(カメラレント)」がおすすめ
✔︎1日あたりのレンタル料約89円〜!業界最安値!
✔︎トラブル補償サービス加入で修理代無料!
✔︎1カ月のみのレンタルも可能!
重視ポイント別!おすすめのカメラレンタル・サブスクサービス

ネットで評判の高いカメラレンタル・サブスク会社10社を徹底調査し、特にニーズが多い切り口別に、おすすめできるカメラレンタル・サブスクサービスをそれぞれご紹介します。
【コスパ重視】カメラをなるべく安く使いたい時のサービス比較

カメラレンタル・サブスクサービスをコスパの良さで比較したおすすめサービスは以下のとおりです。
サービス名 | レンタル/サブスク | 月額料金(税込) | 1日あたりの料金 |
![]() CAMERA RENT | サブスク | 月額2,750円〜26,950円 | 約89円 |
![]() GOOPASS | サブスク | 月額2.970円〜120,780円 | 約96円 |
![]() | サブスク | 月額5,600円〜30,400円 | 約180円 |
「なるべくコスパよく使いたい!」という方には、1日あたりの金額が安くなるカメラサブスクサービスをおすすめします。
高級カメラのサブスクが初めての方は、「CAMERA RENT(カメラレント)」「GOOPASS(グーパス)」が特におすすめです。
例えばCAMERA RENTのブロンズプランでは、中古でも115,290円する商品(EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット)が月額2,750円、1日換算で約89円で利用できます。※1ヶ月のみの利用も可能

以下の記事では、ミラーレスカメラのレンタルが安いサイトをランキング形式でご紹介しています。

【手軽さ重視】審査なし&送料無料のカメラレンタルサイト比較

「もう少し手軽にレンタルしてみたいな…」「身分証の撮影やアップロードが少し面倒…」という方には、以下3つがおすすめです。
サービス名 | 最短受け渡し | 配送料 |
![]() レンティオ | 17時までの注文で翌日配送 (北海道、九州地方、広島県、島根県、山口県は翌々日配送) | 全国どこでも配送料無料 |
![]() | 13時までの注文で翌日配送 (中国地方、一部近畿地方、九州地方、沖縄県、北海道は翌々日配送) | 全国どこでも配送料無料 |
![]() | 注文の3~4日後以降から配送可能 | 配送料無料(北海道と沖縄は除く) |
通常カメラをレンタルする際には、身分証明の提出をし、審査が入ります。
カメラ機材は高価なので、短期レンタルでも審査が重要なのは当然なのですが、初めての利用時に審査と聞くと少し身構えてしまいますよね。
上記の3つのサイトは、原則、会員登録時に本人確認書類の提出や審査がなく、送料無料でカメラがレンタルできます。
【関連】【500円クーポンあり】レンティオは評判が高い?人気の理由を徹底解説!
【関連】 【カメラ旅行にも!】手続き簡単でお手軽に利用できるカメラレンタルサイトまとめ

【早さ重視】実店舗があるカメラレンタルサイト比較

実店舗があり、即日レンタルが可能なカメラレンタルショップは以下の2つです。
サービス名 | 最短レンタル開始日 | 実店舗の場所 | 定休日 | 事前 会員登録 | レンタル予約 | 営業時間 | 支払い方法 |
![]() APEXレンタル | 当日 | 東京中央 渋谷 大阪 名古屋 | 日曜・祝日 | 必要 | 必要 | 10:00~18:30 | 現金/クレジットカード |
![]() WINK RENTAL | 当日 | 秋葉原 | 年中無休 | 必要 | 必要 | 10:00~18:30 ※店頭貸出時間 14:00~18:30 | クレジットカードのみ |
「APEX RENTALS(APEXレンタル)」には、週末利用がお得な『週末店頭レンタル』サービスがあるのも特徴です。
上記のサービスでは、お店の定休日である日曜日スタートの店頭レンタルを申し込むと、料金が加算されることなく土曜日から商品を使えます。
「WINK RENTAL」は土・日・祝日も営業しており、 気に入った商品を購入することもできます。
どちらも当日レンタルが可能ですが、「事前の会員登録とレンタル予約」は必須です。

APEXレンタルでは2024年7月現在、「1泊のレンタル料金を1~2割ほど引き下げる」というカメラ・レンズ料金の改定もありました♪
【関連】【レビュー】カメラレンタルのAPEXレンタルを実際に使ってみた!
【手厚さ重視】レンタル初心者のためのサポートがあるサイト比較

「カメラレンタルは初めてだから、手厚いサポートがほしいな…失敗したくないな…」という方は、以下のサービスがおすすめです。
サービス名 | 寄り添いポイント | 補償内容 | 注意ポイント |
![]() | 安心のレンタル体制 | 修理費は最大2,000円の負担 | 長期レンタルはできない |
![]() | サポート記事多数 (Rentio PRESS) | 修理費は最大2,000円の負担 | 長期レンタルは3ヶ月以上から利用可能 |
![]() CAMERA RENT | フォロワー数5.3万人のインスタにカメラ情報多数 | 月額385円(税込)の保険料で全額補償 | 身分証明書と現住所確認書類の提出が必須 |
カメラレンタル専門店の「ワンダーワンズ」は補償内容が手厚いだけでなく、アクシデント時にも柔軟な対応をしてくれます。
例えば、天気などの理由でレンタル予定日に撮影でいなかった場合、相談すれば1週間程度まで追加料金なしでレンタル期間を延長できることもあります。
「CAMERA RENT(カメラレント)」はサブスクなので会員登録時に審査が必須ですが、そこさえ乗り越えてしまえば月額385円(税込)という低価格な保険加入料金で、手厚い補償(全額補償)が得られます。

「長期利用だと割高」「会員登録が少し手間」など、気を付けるべき点もあるので、上記の表の “注意ポイント” をしっかりチェックしておいてくださいね♪
【関連】【レビュー】ワンダーワンズでカメラレンズキットをレンタルしてみた!
【好奇心重視】新しいカメラジャンルにチャレンジしてみたい時のレンタル比較

使ったことのないジャンルのカメラにも挑戦してみたい!という方におすすめは以下のとおりです。
サービス名 | カメラジャンル | 料金 |
![]() 近江寫眞機店 | フィルムカメラ専門 | 1泊2日1,100円〜 |
![]() TORUNO(トルノ) | オールドレンズ専門 | 月額6,800円〜 |
![]() | フィルムカメラ | 3泊4日 2,980円〜 |
![]() GOOPASS | フィルムカメラ/オールドレンズ | 月額2.970円〜 |
「近江寫眞機店」はフィルムカメラ、「TORUNO」はオールドレンズ専門店でどちらも東京に実店舗があります。
「初めてのジャンルだから色々質問したい!」という方にピッタリです。
ネットでレンタルしたい!という方は、配送も可能な「ワンダーワンズ」や「GOOPASS」を試してみてくださいね♪

ぱっと見難しそうで「自分にはちょっとハードルが高いな〜」と思っているジャンルに飛び込みたい時は、まずはレンタルがおすすめです♪
【関連】【フィルムカメラデビューに】近江寫眞機店のフィルムカメラレンタルの特徴や注意点を解説!
カメラレンタル・サブスク10社比較
サービス名 | コスパのいい 使い方 | レンタル料金 | 配送料 | 最低利用期間 |
![]() | 長期サブスク | 月額2,750円〜 | 届け時の送料無料/返却送料有料 | 1ヶ月〜 |
![]() | 長期サブスク | 月額2,970円〜 (※ワンタイムプラン:1,180円) | 往復送料1,650円 | 1ヶ月〜 (※ワンタイムプラン:1泊2日〜) |
![]() | 短期レンタル | 3泊4日 2,980円〜 | 往復送料無料 | 3泊4日〜 |
![]() | 短期レンタル | 1泊2日 2,200円〜 | レンタル料金が3,000円以上の場合:届け時の送料料無料/返却送料有料 | 1泊2日〜 |
![]() | 短期レンタル | 3泊4日 3,880円〜 | 往復送料無料 | 3泊4日〜 (※月額制:3ヶ月以上) |
![]() | 短期レンタル | 4泊5日 約4,500円〜 | 往復送料無料 | 4泊5日〜 |
![]() WINK RENTAL | 短期レンタル | 2泊3日 約4,000円 | レンタル料金の合計が6,000円以上の場合は送料無料 | 2泊3日〜 |
![]() | 長期サブスク | 1週間 5,500円~ | 往復送料無料 | 1週間〜 |
![]() 近江寫眞機店 | 短期レンタル | 1泊2日 1,100円〜 | 店舗受け取りのみ | 1泊2日 |
![]() TORUNO | 長期サブスク | 1ヶ月 7,480円〜 | 1回目:受取時有料 | 1ヶ月〜 |
CAMERA RENT(カメラレント)
料金/送料 | 月額2,750円〜26,950円/返送時のみ自己負担 |
最短受け渡し日 | 最短で即日審査、即日決済、即日発送(※混み具合にもよる) |
補償制度加入時の 免責金額 | 0円 ※補償の対象とならない場合もあり |
こんな人に オススメ | 初めてカメラやレンズを買う人、1日のレンタル料金を最安値にしたい人 |
GooPass(グーパス)
GOOPASSは、約2500種類のカメラ機材を月額定額で借り放題のサブスクサービスです。
最大3商品まで同時レンタルでき、撮影ニーズに合わせていつでも商品の入れ替えも可能。
ビックカメラとのコラボサービス「テイクアウトレンタル」では、新品のカメラがレンタルできます!
料金/送料 | 月額2.970円〜120,780円/1回の配送につき往復送料1,650円 |
最短受け渡し日 | 最短で即日審査、即日決済、即日発送(※混み具合にもよる) |
補償制度加入時の 免責金額 | 不注意による破損の場合、負担上限金額5,000円 |
こんな人に オススメ | 趣味のカメラを極めていきたい人、1ヶ月の間に色々なカメラをためしてみたい人 |
ワンダーワンズ

ワンダーワンズは、カメラレンタルの専門店です。
一眼レフ、ミラーレス、レンズ、ビデオカメラなどを3泊4日から借りられます。
初心者向けのサポートが充実しており、機材選びのアドバイスも提供しています。
QRコードでコンビニ返却が可能!
料金/送料 | カメラレンズキット:3泊4日4,980円〜/往復送料無料(北海道・沖縄含む) |
最短受け渡し日 | 13時までの申し込みで最短翌日受け取り |
補償制度加入時の 免責金額 | 不注意による破損の場合、負担上限額は2,000円 |
こんな人に オススメ | カメラ初心者の人 |
APEX RENTALS(APEXレンタル)
APEX RENTALS(APEXレンタル)は、1泊2日2,200円(税込)から利用できるカメラレンタルサービスです。
24時間オンライン予約可能で、2泊3日以上3,000円以上の利用で配送料無料です。
実店舗は全国に4店あり、初心者からプロまで幅広く利用できます。
SDカードやカメラのバッテリーが
原則2個付属!
料金/送料 | カメラレンズキット: 1泊2日 6,000円〜(税込)/ 受け取り送料: レンタル料金が3,000円以上の場合は無料 返却送料: 利用者負担(元払い) |
最短受け渡し日 | 最短で即日審査、即日決済、即日発送(※混み具合にもよる) |
補償制度加入時の 免責金額 | 0円 ※補償の対象とならない場合もあり |
こんな人に オススメ | 実店舗があった方が安心な人、週末にレンタルしたい人 |
Rentio(レンティオ)
レンティオは、カメラやレンズを1日単位で格安レンタルできるサービスです。
初心者向けの分かりやすい説明や充実したフォロー、豊富な商品数が特徴。
最短即日出荷、コンビニ返却、現地受取・返却にも対応。破損時の補償も充実しており、”借りやすく、返しやすく“、安心して利用できます。
料金/送料 | カメラレンズキット:3泊4日7,480円〜/往復送料無料 |
最短受け渡し日 | 17時までの注文で翌日配送 |
補償制度加入時の 免責金額 | 不注意による破損の場合、負担上限額は原則2,000円まで |
こんな人に オススメ | できるだけ手軽にカメラをレンタルしたい人 |
ゲオあれこれレンタル
ゲオあれこれレンタルは、全国展開する大手リユース企業ゲオが運営する、カメラや家電のレンタルサービスです。
短期レンタルと月額レンタルがあり、コンビニ返却も可能。
「レンタル終了日の翌日PM12:00までの返却で延長料なし」である点や、万一の故障時でも修理代金の上限は2,000円までなので、安心して利用できます。
料金/送料 | カメラレンズキット:4泊5日4,500円〜/往復送料無料 |
最短受け渡し日 | 注文後1-2営業日程度で発送 |
補償制度加入時の 免責金額 | 不注意による破損の場合、負担上限額は2,000円まで |
こんな人に オススメ | レンタル後の購入を検討している人 |
WINK RENTALS(ウインクレンタル)

WINK RENTALは、東京・秋葉原に位置するカメラや撮影機材のレンタルサービスです。
会員登録後、当日レンタルや配送サービスを利用でき、気に入った商品は購入も可能です。
店頭受け取りや返却も対応しています
料金/送料 | 2泊3日約4,000円/レンタル料金の合計が6,000円以上の場合は送料無料 |
最短受け渡し日 | 貸出日の14:00~店頭受け取り可能 |
補償制度加入時の 免責金額 | 1日あたりの料金が6,000円未満の商品は5万円 |
こんな人に オススメ | 秋葉原周辺でカメラレンタルショップを探している方 |
Cam’Lens(カメレン)

Cam’Lens(カメレン)は、カメラとレンズを月、半月、週単位でレンタルできるサービスです。
高価な機材を購入前に試せる機会を提供し、法人向けの長期レンタルにも対応しています。
ネットで簡単に注文でき、往復送料無料の特典があります。
料金/送料 | 1週間5,500円~/往復送料無料 |
補償制度加入時の 免責金額 | 不注意による破損の場合、負担上限額は原則2,000円まで |
こんな人に オススメ | 1週間、半月など、中期でカメラをレンタルしたい人 |
近江写真機店(おうみしゃしんきてん)

料金/送料 | 1泊2日1,100円〜/店頭レンタルのみ |
最短受け渡し日 | レンタル予定日の3日前までに要申し込み |
補償制度加入時の 免責金額 | 修理可能な場合、修理代の10% |
こんな人に オススメ | フィルムカメラを使って見たい人 |
TORUNO(トルノ)

TORUNO(トルノ)は、オールドレンズに特化した月額定額制のレンタルサービスです。
250種類以上のオールドレンズを取り扱い、マウントアダプターも無料で提供しています。
最短1週間から利用可能で、期間中は何度でもレンズ交換ができます。
料金/送料 | 使い放題プラン月額7,480円(税込) 修理補償サービス付きの安心使い放題プラン月額8,228円(税込)/1回目:受取時有料 |
最短受け渡し日 | 平日15時までのご注文は当日発送 |
補償制度加入時の 免責金額 | 0円 ※補償の対象とならない場合もあり |
こんな人に オススメ | オールドカメラを使ってみたい人 |
自分にとってピッタリなカメラレンタル・サブスクサービスを選ぼう!

一眼レフカメラやレンズを手頃な価格で利用できるカメラレンタルやサブスクリプションサービスを試してみたいと思っても、自分に合ったサイトを選ぶのはなかなか大変です。
当記事では、10社のカメラレンタル・サブスクサービスを比較し、の重視ポイント別に最適なサービスの選び方をご紹介しました!
「こんな時はどのカメラレンタル・サブスクサービスがおすすめだろう?」と疑問になった時は、ぜひ下の表から自分にとってピッタリなサイトを選んでみてくださいね♪

カメラサブスクが初めての方には、CAMERA RENT(カメラレント)がおすすめです♪
初めてのカメラサブスクには「CAMERA RENT(カメラレント)」がおすすめ
✔︎1日あたりのレンタル料約89円〜!業界最安値!
✔︎トラブル補償サービス加入で修理代無料!
✔︎1カ月のみのレンタルも可能!