当記事では、APEXレンタルでレンタルしたレンズ、フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRのレビューをしています♪
高倍率ズームレンズのフジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRは、広角から望遠まで幅広い構図で撮影できるミラーレスカメラの交換レンズです。
使う前は、「ズームレンズはブレるから苦手…」「富士フィルムもミラーレスカメラもほぼ初心者だし大丈夫かな…」と不安でした。
でも実際は、フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRの「手ブレ補正効果」のおかげでブレもほどんどなく撮影できました。
また、慣れない富士フィルムのミラーレスカメラでしたが、レンズを使っている間に操作を覚えることもできました!
ミラーレスレンズが初めてで、「レンタルしてみようかな」と思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
▶︎APEXレンタルについてはこちらの記事で詳しく紹介しています
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRの特徴・仕様
メーカー | 富士フィルム(FUJIFILM) |
レンズタイプ | 高倍率ズームレンズ |
手ブレ補正 | あり |
画角 | 76.5°- 12° |
絞り羽根枚数 | 7枚 |
フォーカス | AF |
商品の重量 | 490g |
商品の長さ | 158mm |
焦点距離 | 18~135mm |
レンズマウント | 富士フイルム X |
重さは約490gで500mlのペットボトルより少し軽いくらいです。
今回使用したカメラはFUJIFILM X-T20は約333gなので、全体でも約823gでした。
実際に外に持ち出して撮影してみましたが、一眼レフカメラと比較するととても軽く、長時間利用しても疲れませんでした!
※カメラには以下のハンドグリップとソフトシャッターボタンを後付けしています。
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRの使用レビュー
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRを使って撮影してきたので、実際に使って感じた魅力を紹介いたします!
- 広角から望遠までカバー!
- 高速オートフォーカス!
- 強力な手ブレ補正効果!
広角から望遠までカバー!
※写真は全て以下の条件で撮っています。
✔︎撮影レンズ:フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
✔︎撮影カメラ:FUJIFILM X-T20(ハンドグリップ付き)
✔︎フィルムシチュエーション:ビビッド
✔︎三脚なし
✔︎JPEG撮って出し(編集なし)
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRは広角から望遠までカバーするので、これ1本あれば様々な構図の写真が撮れます。
レンズを何本も持っていかなくてもいいので、身軽に撮影できます。
また、防塵防滴、耐低温性能(WR)も備わっているので、ほこりや雨を気にすることなく、どんな時期でも持ち出せます。
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR、の開放絞り値(最少のF値)はF3.5です。
F1.8などの単焦点レンズに比べるとボケが少ないかな?と心配でしたが、望遠で撮影することで、前後の差が広がり、ボケのある写真もしっかり撮れました。
高速オートフォーカス!
こちらは縦位置で撮影しました。
普段は「縦の写真だとピントが合わせずらいな…」と感じていましたが、高速AFのおかげでとても早くピントが合いました。
強力な手ブレ補正効果!
ズームレンズはブレるので苦手意識がありましたが、フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRでは強力な手ブレ補正機能がついており、ズームの撮影でもブレがほとんどありませんでした。
低速のシャッタースピードでの撮影にもオススメです。
光条もチェック!
前回レビューしたレンズで光条にハマってしまったので、こちらのレンズでもチェックしました。
少し控えめでソフトな印象です。
逆光耐性も高く、フレアやゴーストも出にくいようです。
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRを使ってみた感想
今回初めてミラーレスカメラの高倍率ズームレンズを使ってみて、
高速のオートフォーカスで望遠でも安心!
手ぶれ補正も頼れる!
など、満足いく結果になりました♪
「レンズ1本で身軽にたくさん写真を撮りたい!」
というミラーレスカメラ初心者の方や、旅行やスナップ写真が好きな方にもオススメのレンズです。
【ミラーレスカメラレンズ初心者さん向け】プチ迷ったことと解決策
最後にフジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRを使う際に少しとまどったことと、その解決策もまとめました。
今回慣れないミラーレスカメラのレンズだった為、少し迷いながら使用しました。
以下のことで迷っている場合は、ご参考にしてくださいね♪
絞り操作のスイッチはいつ切り替えるの?
フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRのレンズ本体には、以下のようなスイッチがあります。
右側は、絞り操作のためのスイッチです。
写真のボケ感を調整したい場合は、絞りをマニュアル設定にして撮影します。
どっちが手ブレ補正?
左側にあるのが手ブレ補正(OIS)のスイッチです。
上記の説明のように、「ON」で手ブレ補正が適用されます。
フードの付け方に迷う…
最初はフードの付け方にも手こずりました。
実物ではこのような白い点があります。
白丸の部分を90度横にした状態で設置し、上の画像のように丸が正面になるように動かすと固定されます。
今回使ったレンズは、Amazonで新品購入すると91,919円(2023年11月現在)ですが、カメラレンタルのAPEXレンタルなら1泊2泊3,200円(税込)からお試しできます♪
「手軽にレンズを試してみたい!」という方は、ぜひレンタルも試してみてくださいね♪
APEXレンタルでお試し
▶︎APEXレンタルについてはこちらの記事で詳しく紹介しています